笑う門には福も来る

鈍間な主婦の気儘で憂鬱で有頂天な日常。

「楽園上・下」 / 宮部みゆき






「楽園上・下」 / 宮部みゆき




模倣犯」事件から9年が経った。事件のショックから立ち直れずにいるフリーライター・前畑滋子のもとに、荻谷敏子という女性が現れる。12歳で死んだ息子に関する、不思議な依頼だった。少年は16年前に殺された少女の遺体が発見される前に、それを絵に描いていたという―。




 「模倣犯」の前畑滋子が 再び戻って来ました。



 けれど、9年の月日は その程度の月日では、事件を彼女から

 

 遠ざける事は 出来なかった。



 「山荘」と「網川」と「滋子」・・・

 月日が経つほど、心を捉えるものも、あるのかも。




 宮部サンお得意の スーパーナチュラル系。

 でも その少年は亡くなっていて、彼の母が滋子を訪ねて来るところから

 物語は 動き始めます。




 そして、滋子はもう一度



 あの「山荘」とも 向き合うことになる。



 彼女の心の動きにも 切なくなります




 まあ、何といっても 途中に入って来る



 「断章」が・・・・・



 かなりコワク、でも気になる。



 で、最後に 凄いところで 結びついてゆく!!!



 上巻は ホントに、コワかった。



    http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/79/86/viii_vivi_iiiv/folder/1375978/img_1375978_20808941_27?20071103171823






土井崎夫妻がなぜ、長女・茜を殺さねばならなかったのかを調べていた滋子は、夫妻が娘を殺害後、何者かによって脅迫されていたのではないか?と推理する。さらには茜と当時付き合っていた男の存在が浮かび上がる。新たなる拉致事件も勃発し、様々な事実がやがて一つの大きな奔流となって、物語は驚愕の結末を迎える。




 いろんな「親子」が出てきます。



 土井崎夫妻と 茜、誠子



 萩谷敏子と等



 佐藤昌子ちゃんと、ママ



 三和尚子と 明夫



 その他にも、出て来るような気もするのですが・・・。




 たくさんの親子がいて、家族があって、さまざまな思いがある。



 どんなに思っていても、その気持ちが わが子にすら 届かないコトがある。



 「愛してほしい」「愛している」



 伝えても、届かない。



 届いても、心に響かない。



 その行き違いが、全ての始まりのような気がします。




 もしも茜が、もしも明夫が もしも昌子ちゃんが



 少しでも違えば、こうはならなかった。



 等君が 「絵」を 描くこともことも きっとなかった。




 全てがつながって、全てが 一端の解決を 迎えても



 本を持ったまま  ただただ、泣けてしまいました




 「外側から人生が壊された」誠子は これから自分の人生を



 一人で 作ってゆかなくてはいけない。




 「楽園」 を、探して。




 長い長い人生の中、きっとだれもがちゃんと いつかは



 自分の 「楽園」を 見つける。  必ず。



 すぐに失ってしまうのか、永遠に手に入れ続かる事が出来るのか




 そんな事は 考えもせずに。




 ずんずんと ラストまで一気に進んでいって、衝撃のラストの後、




 一つの始まりがあり、物語は 幕を閉じます。




 そう、この人は、必ず「楽園」を見つける。



 幸せにならないと。   今度こそ。